ナッシュのパンやスイーツが絶品!ヘルシーな美味しさを楽しもう

ナッシュ
ナッシュの公式サイトはこちら

ナッシュは、健康的で美味しい食事を提供するだけでなく、パンやスイーツもおすすめです。ナッシュのパンやスイーツは、素材の質や味にこだわり、ヘルシーながらも美味しさを追求しています。

今回は、ナッシュのパンとスイーツを厳選してご紹介します。甘いものが大好きな方も、ダイエット中の方も、満足のいく味わいに出会えますよ。

サンマルクカフェとのコラボ!noshの糖質制限チョコクロ


糖質ハーフチョコクロ(3個)

サンマルクカフェの人気商品、チョコクロがなんとnoshとのコラボレーションで登場です!糖質を考慮したnoshのチョコクロは、一個当たり糖質8.5gという基準で作られています。

サクサクのクロワッサン生地とビターチョコレートの美味しさがそのまま詰まった一品です。ダイエット中や糖質を意識している方でも、本物の味わいを楽しむことができます。

解凍後そのまま食べられます。トースターで温めても美味しいですよ!

  • 保存方法 冷凍保存
  • 解凍方法 常温解凍
  • 解凍時間 2〜3時間
  • 利用目的 ダイエット・成人病予防・時間短縮
  • 利用シーン 朝食・間食

カロリー163kcal たんぱく質4.0g 糖質8.5g:炭水化物(14.3g) 脂質11.3g
食物繊維5.8g 塩分0.3g

糖質控えめながらおいしさそのまま!noshの自信作のドーナツ

バナナドーナツ(3個)

栄養豊かなおからを使用した焼きドーナツです。この焼きドーナツは、素朴で優しい風味が特徴でありながら、甘みもしっかり感じられます。ふわふわの生地には、プチプチとした食感のチアシードがアクセントとなっており、バナナの旨味も豊かに残っています。

この焼きドーナツには、満腹感をもたらす成分が含まれています。それがチアシードです。アシードはお腹の中で水分を吸収し、約10倍の大きさに膨れ上がる性質を持っています。そのため、この焼きドーナツ1個でも満腹感を感じることができるのです。

素朴な味わいと甘み、そしてチアシードのプチプチとした食感が楽しめる一品です。満腹感も感じられるので、軽食やスイーツとして最適です。

カロリー154kcal たんぱく質2.8g 糖質13.7g:炭水化物(15.6g) 脂質:9.0g
食物繊維:1.9g 塩分0.3g

上質なお茶の風味が楽しめる!祇園辻利とのコラボスイーツ

祇園辻利抹茶使用 抹茶ガトーショコラ(4本)

お茶好きにはたまらない、贅沢なスイーツが新たに加わりました。noshと祇園辻利のコラボレーションによる抹茶ガトーショコラです。このスイーツは、祇園辻利の上質なお茶を使用しており、その香りと風味を存分に味わうことができます

お茶の深みとチョコレートの絶妙なハーモニーが口いっぱいに広がり、贅沢なひとときを演出します。ちょっとお腹がすいた時や間食としてもぴったりです。

カロリー182kcal たんぱく質2.6g 糖質14.4g:炭水化物(17.0g) 脂質13.2g
食物繊維2.6g 塩分0.2g

満足感と健康を両立!サクサク食感のプロテインバー

プロテインバーキャラメル(3本)

忙しい日常でちょっとお腹がすいた時やトレーニング後の補給にぴったりなプロテインバーが登場しました。

このプロテインバーは、特殊な製法によりサクサクとした食感を実現しています。クランチの代わりに大豆パフを使用することで、食べごたえのある食感が楽しめます。さらに、甘さにはラカントを使用しており、自然な甘さを引き出しています。

糖質制限や健康を意識する方でも安心して食べることができるバーです。手軽に持ち運びができるので、外出先やオフィスでも便利です。忙しい現代人にとって、栄養補給と満足感を両立する一品と言えるでしょう。

ラカントはサラヤ株式会社の登録商標

カロリー149kcal たんぱく質11.1g 糖質8.7g:炭水化物(8.9g) 脂質8.2g
食物繊維0.2g 塩分0.4g

健康と美味しさを両立!糖質に配慮したナッシュの特製パン

バターロール(4個)

nosh特製のバターロールをご紹介します。このバターロールは、香り高いバターの魅力が口いっぱいに広がり、食欲をそそります。1個あたりの糖質量はわずか4.5gです!糖質に配慮しながらも、美味しさを追求した一品です。

このバターロールの特徴は、ふっくらとしたモチっとした食感にあります。噛むたびに口の中で広がる触感と風味は、まさに絶品です。スープと一緒にいただくと、オシャレな糖質に配慮した朝食を手軽に楽しむことができます。

カロリー91kcal たんぱく質7.6g 糖質4.5g:炭水化物(11.4g) 脂質3.7g
食物繊維6.9g 塩分0.4g

まとめ

ナッシュは、糖質や塩分に配慮しながらも、美味しさを追求したパンとスイーツを提供しています。そのため、健康志向の方や糖質を考慮した食事を求める方にぴったりです。本記事では以下のパンやスイーツをご紹介しました。

  • 糖質ハーフチョコクロ
  • バナナドーナツ
  • 祇園辻利抹茶使用 抹茶ガトーショコラ
  • プロテインバーキャラメル
  • バターロール

ナッシュのパンとスイーツは、健康と美味しさが融合しています。糖質や塩分に配慮しながらも、食材の質や味付けにこだわり、満足感を提供しています。健康を意識しながらも、美味しいパンやスイーツを楽しむことができるのはナッシュならではの魅力です。

ナッシュの公式サイトはこちら

 

 

 

ナッシュ
nosh(ナッシュ)の味は本当にまずいのか?口コミと評判を徹底調査!